2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2015年10月17日 院長 blog 「おかん」と「おふう」 朝の気温が非常に低くなっておふとんから出たくありません。毎朝主夫業がつらいです。 寒くなってくるといわゆる「カゼ症候群」に該当する方が増えてきます。近所のお医者さんでもインフルエンザの予防接種がはじまっていました。今日の […]
2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2015年10月13日 院長 blog 「診断名:椎間板ヘルニア」の憂鬱 腰痛で鍼灸院にかかられる方のお医者さんによる3大診断名は「ぎっくり腰(急性腰痛)」「椎間板ヘルニア」「坐骨神経痛」です。 ぎっくり腰は急性のモノですのでそうでもないですが、椎間板ヘルニアと坐骨神経痛は大体お医者さんからの […]
2015年10月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 院長 blog 裏メニュー 実は当院、開設当初から裏メニューとして「Ingressエージェント割引」をさせてもらってます(詳細は記事最後)。 知り合いのエージェントさんへのお友達割引ぐらいのつもりでコッソリとやっていたのですが、Ingressの宣伝 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 院長 blog 「歩き方」考 今まで腰を痛めたといってみえた方のうち、半数以上がデスクワークや運転など座業の方です。 「足は第2の心臓」ともいわれる場所でして、下半身の血液循環は足の筋肉を動かすことで保たれています。座業で歩く量が足りていないと、腰や […]
2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2015年10月6日 院長 blog ふたつの暑さ・ふたつの寒さ 残暑とは無縁のような過ごしやすい9月が終わったかと思うと、今年の10月はとても朝晩の冷えが厳しいですね。それでも昼間はそこそこ暑いので朝何を着ていくか皆さん悩まれていることかと思います。 漢方では1年の季節を四季ではなく […]
2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 院長 blog 鍼灸治療は何に効く?:②肩コリ どういう訳か肩コリでお医者さんへ行ったという話をほぼ聞きません。肩コリといえばマッサージや鍼灸が定番です。 とはいっても、まず自分で揉んだりストレッチしたりしてみて、ダメならクイックマッサージや整骨院の電気治療、それでも […]
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2015年11月25日 院長 blog 9/12(土)診療時間変更のおしらせ 平素はココン鍼灸院をご利用いただきありがとうございます。 勝手ながら9/12(土)は午前中のみの診療とさせていただきます。ご了承ください。
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 院長 blog 鍼灸治療は何に効く?:①めまい 鍼灸というのは「いたい・あつい」のイメージが先行するため、鍼をしたことのない方からは「こわいもの」という印象を持たれています。 ですので、何か症状が出た時、医院へ行き、接骨院へ行き、整体へ、あるいはカイロへ行き、それでも […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年11月25日 院長 blog 8/26(水)診療時間変更のおしらせ 平素はココン鍼灸院をご利用いただきありがとうございます。 8/26(水)の勝手ながら昼診療のみとさせていただきます。ご了承ください。
2015年8月19日 / 最終更新日時 : 2015年8月19日 院長 blog 痛さを伝えること 自分以外の人に自分がどのぐらい痛いのかを伝えるのは結構難しいのです。 「痛さ」だけでなく「熱さ」「寒さ」「かゆさ」「おいしさ」など様々な感覚というのは全て主観的なものです。 同じような体験をした人に伝えるのは簡単ですが、 […]